湖の国のかたち > インフォメーション > 日本の素(もと)を知る滋賀学

日本の素(もと)を知る滋賀学

2015.09.15

素地をテーマに、伝統工芸・産業・食を通して日本の素(もと)ととなる滋賀を感じていただくレクチャーイベントです。

<お申込み>
以下のURLよりフォームにご記入ください。
確認後ご連絡申し上げます。
http://goo.gl/forms/nYtSPEi5Hl

<会場>
〒101-0063東京都千代田区神田淡路町2-101
ワテラスコモン1Fサロン
(JR御茶ノ水駅から徒歩約5分)

<日程/内容(定員 各30名 先着順)>
■■第一回 10月2日(金)19:00~21:00
「真綿の角綿づくり」
暮の素講師:北川キルト 代表 北川 茂次郎
職人の道具を使い、日本で唯一残る技術の繭玉から角綿を作ります。
--------------------
「滋賀食材で知る文化」※試食のみ
朝宮茶 無農薬栽培のお茶とファーストフラッシュを思わせる和紅茶。
丁字ぱふ 伝統食を現代風にアレンジした和菓子

■■第二回 10月30日(金)19:00~21:00
「真綿引き」
とっても不思議な体験。美しいシルクのネットが広がります。
「真綿入りマグマフラーに仕立て」
カバーは浜ちりめん・麻・高島ちぢみを使います。
--------------------
「醸し文化と豊な鄙び」
食の講師:ひさご寿し料理長 川西 豪志
・近江牛の発酵ソースがけ
・伝統食材の調理のワークショップ
・地酒の飲み比べ(3種)
松の司、不老泉、七本鎗
※ノンアルコールドリンクもご用意しております。

■■ダイジェスト版 10月31日(土)13:30~16:30
一回目と2回目のダイジェストとなります。
「真綿引き」
とっても不思議な体験。美しいシルクのネットが広がります。
「真綿入りマグマフラーに仕立て」
カバーは浜ちりめん・麻・高島ちぢみを使います。
--------------------
「醸し文化と豊な鄙び」
食の講師:ひさご寿し料理長 川西 豪志
・近江牛の発酵ソースがけ
・伝統食材の調理のワークショップ
・丁子麩のお菓子の試食
・朝宮茶の試飲
・地酒の飲み比べ(3種)
松の司、不老泉、七本鎗
※ノンアルコールドリンクもご用意しております。

<募集締切>9月27日(日)

<料金> 当日現金にてご準備ください。
1単発講座参加費(第一回または第二回)2,000円
2連続講座参加費(第一回+第二回)4,000円
ダイジェスト版参加費 3,000円

<問い合わせ・お申込み先>
〒521-1222 滋賀県東近江市佐野町657北川織物工場
湖(こ)の国のかたち 担当:市田恭子
TEL:0748-42-0380/直通:090-1678-1807(市田)
E-maiil:info@konokuni.com

<主催>
滋賀・びわ湖ブランドネットワーク
Rin8890(株式会社ライブス)
湖の国のかたち
<協力>
株式会社JR西日本コミュニケーションズ、コロアイ、
安田不動産株式会社
<共催>
一般社団法人淡路エリアマネージメント